近頃日本でも離婚が珍しくなくなっていますが、
イギリスのある調査により、
結婚4~5年目のカップルがもっとも離婚しやすく、
結婚生活7年を経過した夫婦は離婚しにくくなるという結果が出ました。
さらに結婚生活が10年以上になると
離婚する確率がグッと低くなるそうです。
離婚しやすい原因は?
なぜ、結婚して数年目のカップルが離婚しやすいかというと、
男性も女性も多くの人がパートナー選びを慎重に行わなかったり、
同棲してそのままなんとなく流れで結婚してしまうのが
原因として挙げられるそうですね。
私自身も出会って半年で入籍して、現在結婚5年目の夫婦ですが、
確かに思い当たることがあります。
お互い付き合い始めたばかりで盛り上がっているときに結婚を決めたので、
お互いのことを表面的にしか見ていなかったと思います。
その後結婚して、金銭的なことや子どもの面倒を
あまり見てくれないなどの不満があり、
5年目にしてその不満が溜まってきて喧嘩することが多いのです。
一瞬ですが「離婚」の2文字がよぎったこともあります。
でも、逆にこの1~2年を乗り越えれば
落ち着くということですよね。
主人も序々に子どもと遊んだりしてくれるようになっていますし、
いろんな面で少しずつ改善してきているので頑張りたいと思います。
ほんと、結婚は忍耐ですね。
スポンサード リンク