家の中に植物があるとなぜかほっとしませんか?
育てるのが面倒だったりすぐ枯らしてしまったり、
または虫が嫌いという人もいるでしょう。
植物が好きな人にとっては家の中に緑があるということは
とても素敵なことで、和やかな気持ちにさせてくれる大事な存在です
私も大好きなのですが、育てるとなるとなかなか難しいものです。
そこで、初心者でも比較的育てやすい観葉植物をいくつかご紹介しましょう。
育てやすい観葉植物
まずは、基本的に観葉植物とは室内の明るい場所(直射日光があたらない)に
置いて2・3日に一度水やりをして下さい。
肥料は1ヵ月に一度で十分です。
葉にほこりがたまってきたら拭き取ってあげて下さい。
このことを守っていれば、パキラ・ドラセナ類・カポック・
ポトス・モンステラ・ゴムの木・クッカバラ・サンスベリアなどは
簡単に育てられます。
一度お試し下さい。
![]() ★【送料無料】自信を持ってお届け!スタイリッシュオーガスタ★【送料無料】人気のストレリチ… |
さらに育てやすい観葉植物
ただ、一人暮らしや出張が多く世話ができない人には
多肉植物がオススメです。
いわゆるサボテンですね。
思い出した時に少し水をあげるか霧吹きしてあげるだけで
特に難しくありません。
![]() 本物ですよね?いいえ、フェイクなんです◎大人気★消臭 ミニ多肉植物3種セット A【楽天ランキ… |
しかしながら、今まで挙げた観葉植物は育てやすいですが
どこにでも見かけるものなので、
もっとかわいくておしゃれな植物を育てたいものですが、
そういうのに限って世話が難しいのは悩ましいですね。
ですからまずは簡単なものから挑戦して、
慣れたらおしゃれでかわいい植物を育ててみてくださいね!
スポンサード リンク